けーてぃのおすすめスマホまとめブログ

スマホの性能を表などでまとめて比較・ランキング化し、あなたに合うおすすめのスマホを紹介しているブログ。

【Galaxy S20 Xperia 1 Ⅱ 比較】買うならどっち!? 5Gスマホ徹底比較!おすすめを紹介!Part2【2020年 春夏モデル】

こんにちは。前回の

 

www.ktiblog.info

 この記事がかなり好評だったのでシリーズの第二弾です。

 

他のサイトさんで書いていないことをたくさん書いて皆さんのスマホ選び、情報収集の助けになればと思います。

 

ちなみに、全てのスマホを一気にまとめて比較したものはこちら。表に全機種のスペックをまとめてあるのでご自分で比較したい方はこちらをご覧ください。

www.ktiblog.info

www.ktiblog.info

 

 

これはdocomo版ですが、auソフトバンク版もありますので、そちらはこちらをご覧ください。

 

www.ktiblog.info

 

 

www.ktiblog.info

 

 

 問題になっているバッテリー持ちに関してはこちら。

 

www.ktiblog.info

 

 

f:id:Kti:20200408151356p:plain

 

 

 

今回もスペックはサクッと読めるように表にして色付けしていきます。

 

 

1.スペックまとめ

 

では簡単にスペックを整理していきます。

赤文字が特徴的または優れている項目です。スマホからの人はスマホを横にすると全て表示されると思います。

 

これも予め言っておきますが、電池持ちはバッテリー容量で判断しません。詳細は後の実使用時間の項を。

 

機種名 Xperia 1 Ⅱ Galaxy S20
メーカー Sony Samsung
OS Android 10
画面サイズ 6.5インチ(21:9) 6.2インチ
解像度 3840×1644 QHD +(3200×1400)
画面 OLED Dynamic AMOLED
画面備考 リフレッシュレート90Hz相当 リフレッシュレート120Hz
サイズ 166×72×7.9 mm 151.7×69.1×7.9mm
重さ 181 g 163g
CPU Snapdrogon865オクタコア2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz Snapdragon865 オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.8GHz
RAM 8GB 12GB
ROM 128GB 128GB
外部メモリ micro SD 最大1TB
アウトカメラ 1200万画素(超広角) +1200万画素(望遠)+1200万画素(広角)+ToF リアルタイム瞳AF(人/動物) コンティニュアスAF/AE演算 光学3倍ズーム 1,200万画素(広角)+1,200万画素(超広角)+6,400万画素(望遠)3倍光学ズーム、30倍超解像度デジタルズーム、f/2.0+f/1.8+ f/2.2
インカメラ 800万画素 1000万画素広角、デュアルピクセルAF
カメラ備考 秒間20コマの高速連写可能 8K / 24fpsの動画撮影
バッテリー容量 4000 mAh 4,000mAh
バッテリー備考 21W急速充電/ワイヤレス急速充電/いたわり充電 45W急速充電/ワイヤレス急速充電/ワイヤレスパワーシェア
防水・防塵 IPX5/8 IP6X
生体認証 指紋認証(サイド) 顔認証指紋認証(画面内)
端子 USB Type-C
Felica
5g ○サブ6帯
イヤホンジャック ×
ハイレゾ
ワンセグ・フルセグ ×
カラー ホワイト コズミックグレー
ブラック クラウドブルー
パープル クラウドピンク
価格 123552、133600円 102960、117480円
DXOMARK 不明 不明
Antutu 不明 不明
実使用時間 約105時間(4G LTEエリア) 約130時間(4G LTEエリア)
約100時間(5Gエリア) 約125時間(5Gエリア)

 

詳細は前回の記事をご覧ください。

この赤字の部分を重視する人はこれを基準にして選んでしまっても問題ないと思います。

 

次の章からはスペックだけでなくもっと細かいところまで比較していきます。

 

2.製品特徴

 前回同様、製品特徴についてまとめていきます。製品特徴の項目、内容、画像はdocomo公式より引用です。

 

これを見ることによりそれぞれがどのような機種なのかを判断することができます。

 

2-1.Xperia 1 Ⅱ (マークツー)

 

 

  • 5G時代のエンターテインメント体験。

 Xperia初の次世代高速通信5G対応スマホ
4Kなどの高画質映像や、ハイレゾ音源などの高音質楽曲といった、高品質な大容量ファイルの送受信が、かつてないほど快適に。
Xperia 1 IIで、5G時代の新たなエンターテインメントの世界を体験になれます。

 

前回も触れましたが画質に関してはずば抜けてトップで4Kです。画質を重視する方はXperiaですね。

 

その他の機種の表も載せておきます。

機種名 V60 ThinQ 5G arrows 5G AQUOS R5G Xperia 1 Ⅱ Galaxy S20 Galaxy S20 + Galaxy S20 ultra
解像度 FHD+(2460×1080) QHD +(3120×1440) QHD +(3168×1440) 3840×1644 QHD +(3200×1400)

 

ハイレゾは後述します。

 

 

 

  • Xperiaのカメラが、瞳を捉えて逃さない。

 トリプルレンズカメラに、階調、色再現、透明感、立体感、ぼけ味など、被写体の微細な質感までを忠実に再現する「ツァイスレンズ」を採用。さらに、T*(ティースター)コーティングによって、低光量な条件下やうす暮れ時でも、明るく高コントラストな撮影が可能です。
また、ソニーのデジタル一眼カメラαTMの技術から生まれた瞳AFに対応し、瞳にピントを合わせ被写体の表情をブレることなく撮影できます。
また、標準カメラに、光を多く取り込むことができる1/1.7インチの大判センサーを採用することで、白飛びや黒つぶれが発生しにくく、細部まで美しく残す。

 ツァイスレンズとセンサーサイズが特徴ですね。

(1/○の○の値が小さいほどセンサーサイズが大きくなります。)

 

これによりどの程度の性能を発揮することができるのか楽しみですね。

 

 発売前なのでなんとも言えませんが、かなり期待ができると思います。

 

  • 一瞬を逃さない!高速撮影体験。

 世界初となる、1秒間に最高20コマのAF/AE追従高速連写機能の搭載など、今まで以上に多彩な描写力を実現し、動いている被写体も、しっかり捉えて美しく描写できる。
さらに、瞳AFが動物にも対応し、動くペットのかわいらしい表情も逃さず撮影。

 

世界初の1秒間に20コマの連射を搭載したり、瞳AFが動物にも対応したりとカメラにかなり力を入れていることが分かりますね。

 

 

  • クリエイターの意図を表現するディスプレイ。

 約6.5インチ 4KHDR対応有機ELディスプレイを搭載し、明暗を幅広く表現できるHDR規格、色表現豊かなBT.2020の色域、10億色の色を表現できる10bit信号に対応。映像制作者の意図を忠実に再現するクリエイターモードで、21:9 シネマワイドTMディスプレイでの映像体験は映画館さながら。
さらに、残像低減技術を新たに搭載することで、よりなめらかな映像視聴体験を実現します。

 

4K、10億色の表現などディスプレイに力を入れているようですね。

また、21:9Xperia唯一です。映画を見るときに重宝するでしょう。

加えて残像低減技術でリフレッシュレート90Hz相当を実現し、省エネ対策にもしています。

 

必要がない人は画質を下げることにより電池持ちを向上させられるでしょう。

 

 

  • 2つのアプリをマルチに操作。

21:9の縦長ディスプレイの特徴をいかしたマルチウィンドウが進化。アプリケーションの入れ替えが今まで以上に直観的になり、操作性が向上。
5Gの高速通信を使って、動画を観ながらSNSを使ったり、地図アプリを確認しなからメッセージの送受信をしたり。アプリの組み合わせ次第で使い方が広がります。

 

唯一の21:9を生かしているのは映画視聴だけではないようです。マルチウィンドウは同時に二つのアプリを開いて画面上に表示しておくことにより、アプリを入れ替えることなく操作ができます。

 

これを使ったことがない人には必要ない機能と思えるかもしれませんが、かなり便利です。人生が1.5倍豊かになります。

 

例えば、調べ物をしながらラインを返すなど資料を見ながら何かをするときに便利ですし、ブラウザアプリを2つ入れておけば2つのページを比較することができます。

 

しかもこれは過去の機種の話で、これが更に便利になったというのはかなり期待ができます。

 

  • 音質にこだわるならXperia

 音楽CDの約3~6倍の情報量を誇るハイレゾ音源の再生が可能。また、伝送しても音の劣化が少ないハイレゾワイヤレスに対応し、高音質を楽しめます。
さらに、圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングするDSEE Ultimateを新たに搭載。低音に加えて、高音や細かな音にまで対応することでクラシックなど多くの音を重ねる楽曲の繊細な音色を肌で感じる。
さらに、360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)に対応。Xperiaでアーティストと同じ空間にいるかのような音に包まれる立体的な音場体験が可能です。

 

ハイレゾ再生はGalaxy S20も対応ですが、注目すべきなのはDSEE Ultimate360 Reality Audioなどの機能面です。

音質をハイレゾ相当まで向上することができるというのは類を見ません。ハイレゾ音源を所持している人は多くはないと思いますので音楽を聞く人にはかなり嬉しい機能です。

 

また、360°というのはGalaxyS20でも言われていますのでどちらが優れているのかがわからない以上判断基準にはできません。

 

 

 

  • 充実の基本性能で快適、長持ち。

 ワイヤレス充電に対応した4000mAhのバッテリーに、負荷を軽減する「いたわり充電」と、利用時間を長持ちさせる「STAMINA®モード」を搭載し、あんしんして長く使える。
メモリはRAM 8GB・ROM 128GBを搭載し、快適に使うことができます。

 

ワイヤレス充電はGalaxyも可能ですし、バッテリー容量も同じ量です。

 

しかし、Galaxyと比較して特筆すべきなのはやはり機能面です。特にいたわり充電を僕は注目しています。

 

これが効いているかを検証するのは何年もかかってしまうので検証もできません。その上、実感もできません。しかし、確実に対策をしているほうが寿命は長くなるでしょう。

最近のスマホは高騰化しており、ポンポン買えなくなっていることから寿命は大事にしたいですね。

 

また、バッテリーは劣化しても機能は衰えません。そのため機能面が充実しているのは後から効いてくると思います。

 

 

RAMに関しては、比較すると多いとは言えません。(Galaxy S20は12GB) しかし、8GBあれば十分ではないかという説もあります。大抵のことはこなせると思いますが、同時にたくさんのことをさせる人は向かないかもしれません。

 

ROMはどちらの機種も128GBですので、判断基準にはなりません。

また、口コミを見ていると「128GBじゃ足りない」という人がいましたが、この2つの機種はマイクロSDカードで1TBまで増設できるので心配する必要はありません。それで選択肢からこれらのスマホが外れてしまうのはとてももったいないです。

 

マイクロSDカードについては後ほどまとめます。目次から飛ぶと一番早く到達できると思います。

 

  • モバイルeスポーツプレイヤーの新定番。

 21:9のワイドなディスプレイは、プレイ中の視野が広くゲームの世界に入り込んだような没入感を得られる。
また、5G対応に加えタッチレスポンスの改善により、細かい操作や反応速度が求められるゲームの体験が向上。
21:9のワイドディスプレイを搭載するXperiaは、各種eスポーツ大会でも公式端末に採用されるなどモバイルeスポーツプレイヤーが利用しています。

 

これも21:9の設計の恩恵ですね。プレイ中の視野は実力に関わってくるのでかなり重要ですよね。これもゲームを真剣にやる人には良いと思います。むしろトップレベルの人には必需品となるかもしれません。

 

 

 世界中のエンターテインメントと人と人をつなげるコミュニケーションが融合し、新たな世界が無限に広がる。
2010年4月1日の SO-01B 国内登場から、今年で10周年を迎えます。
多くのユーザーに支持されて国内登場10周年を迎える2020年、Xperiaは次世代高速通信5Gに対応。新時代のエンターテインメント体験を実現します。

 

おめでとうございます。応援しています。

 

 

まとめるとXperiaが自信があるのは

 

  • カメラ
  • ディスプレイ
  • 音楽
  • その他機能(バッテリー・21:9を生かした設計)

 

ですね。エンタメにはかなり力を入れています。この辺りを重視する人には特におすすめできるスマホとなっています。

その他の機能も十分に揃っているスマホです。

 

2-2.Galaxy S20

 

 
  • これで5G!?驚くほどスリムで持ちやすい。

縦約152mm、幅約69mm、厚さ約7.9mmの驚くほどのスリムさ、重さも約163gと軽く、持ちやすい。

Galaxy S20とXperia7.9mmで同じ厚さです。縦、幅に関してはGalaxyの方が小さくなっています。手の大きさによると思いますが、手が小さめで持ちやすさを重視する場合はGalaxy S20を選ぶと良いと思います。

 

しかし、5Gのその他の機種と比較すると「驚くほど」とは言えないですね。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

www.ktiblog.info

 

重量に関してはその他の機種の二周りほど軽くなっています。

 

機種名 V60 ThinQ 5G arrows 5G AQUOS R5G Xperia 1 Ⅱ Galaxy S20 Galaxy S20 + Galaxy S20 ultra
重さ 218g/353g 180g 189g 181 g 163g 186g 220g

 

軽さを最大限まで重視するのならばこの機種ですね。

 

 

 

  • 究極の狭額縁ディスプレイ。

画面のほぼすべてがディスプレイの先進のデザイン。画面の93.4%がディスプレイ。

 

Xperiaの画面占有率は82%なので普段使いにおける画面の没入感が欲しい人はGalaxy S20を選ぶと良いと思います。

 

 

 

  • スリムながらも申し分のないスペック。

スリムながらも、RAM12GB、ROM128GB、4000mAh大容量電池の申し分のないスペック。

 

RAMはXperiaが8GBなので4GB多くなっています。そこまで多い必要があるのかは分かりませんが、多くて損があるわけではありません。同時に多くのことを実行させる場合はGalaxy S20のほうがおすすめです。

 

 

  • 望遠、超広角、さまざまなシーンで強いカメラ。

広角:約1200万(F値1.8)+望遠:約6400万(F値2.0)+超広角:約1200万(F値2.2)の3つのカメラを搭載。シーン判定機能搭載で、さまざまなシーンで最適に。

 

XperiaはToFカメラ搭載の4眼カメラでしたが、こちらはToFカメラは非搭載ですので、その面においては劣っています。

加えて、カメラは画素数では判断できませんので画素数では勝っていますが優劣をつけることはできません。

 

詳しくはこちら

 

www.ktiblog.info

 

 

  • 光学3倍ズームで、約6400万画素の望遠カメラ。

 望遠カメラは、光学3倍ズームに対応。驚異の約6400万画素に。ズームしても画像が粗くならないから、遠くからでもきれいな写真が撮れる。

 

 どちらの機種も光学3倍ズームに対応しています。また画素数は、前述のとおりですのでこれだけでは判断できません。 

 でも6400万画素はすごいですね…画素数の暴力…

 

 

  • 8K動画で、異次元の高精細。

 ついにスマホで8K動画を撮影できる時代に!異次元の高精細動画を撮影できる。拡大しても、今までとは見違えるほどのきれいさ。

 

8K動画撮影はXperiaは非搭載です。そのため、8K撮影がしたい人はGalaxy S20を選ぶべきでしょう。

 

8Kの画質では表示できないので意味がないような気がしますが、大は小を兼ねるということですね。

 

 

  • 120Hz駆動でなめらかなディスプレイ。

 約6.2インチ有機ELディスプレイは、120Hz駆動に対応で、動画やゲームが驚くほどなめらかに。

 

120Hzともなると画面がかなり滑らかに見えますね。しかし、充電も食うのでリフレッシュレートが高いから良いとは言えません。そのためスペック表では優劣をつけませんでした。

 

ですが、Samsung公式ページにリフレッシュレートは60Hzまで落とせると書いてあったのでそこまで滑らかである必要ない人や電池持ちを重視する人は落としても良いと思います。

詳しくはこちらを

 

www.ktiblog.info

 また、どちらの機種も有機ELとなっています。

 

  • まるで映画館のような動画視聴を5Gの高速通信で。

 Dolby Atmos®対応で、360度音が周囲を駆け巡り、まるで映画館のような臨場感あふれる大迫力体験。
しかも、HDR10+対応で、色彩と精密さに満ちた映像を。

 360°というのはXperiaでも言われていますのでここでは優劣をつけることができません。

 

画面の縦横比の関係で映画を見るならXperiaの方が良い気がします。

 

簡単にまとめます。

Galaxy S20は

 

  • サイズ・重量
  • ディスプレイ
  • 基本性能
  • カメラ

に自信があるようです。

 

2-3.まとめ

では、この2機種のコンセプトのまとめをしていきます。

 

それぞれ自信がある点は

 

Xperia 1 Ⅱ

  • カメラ
  • ディスプレイ
  • 音楽
  • その他機能(バッテリー・21:9を生かした設計)

 

Galaxy S20

  • サイズ・重量
  • ディスプレイ
  • 基本性能
  • カメラ

 

カメラ、ディスプレイ、映画鑑賞に関してはどちらも自信があるようです。用途によるので単純な優劣はつけることができませんが、僕自身の感想としては

 

  • カメラ…4眼のXperia 1 Ⅱ
  • ディスプレイ…リフレッシュレート、画面占有率の関係でGalaxy S20
  • 映画鑑賞…画面縦横比の関係でXperia 1 Ⅱ

という印象です。

 

更にまとめると

 

Xperia…エンタメ(カメラ、音楽、映画、ゲーム)を楽しみたい人

Galaxy…基本性能が高いスマホが欲しい人

 

におすすめという感じです。その他機能については個人の好みなのでじっくり自分で考えてみてください。

 

3.電池もち

 電池持ちを判断する方法ですが、バッテリー容量○○mAhではなく実使用時間を用います。

なぜかと言うとバッテリー容量が大きくてもエネルギー消費量が多かったら電池持ちは悪くなるからです。

 

皆さんが欲しいのは、充電無しで長く使えるスマホであってたくさん電気を貯めておけるスマホではないですよね?そのためどれくらい電池が持つのかを試した実使用時間を使うというわけです。

 

詳しくはこちらを。

 

www.ktiblog.info

 

そこで今回の機種の実使用時間をまとめます。

(実使用時間÷価格というのは1円あたりの実使用時間となるので、簡単に言うとこれが大きいほうがコスパが良いということです。)

 

機種名 Xperia 1 Ⅱ Galaxy S20
バッテリー容量 4000 mAh 4,000mAh
実使用時間(4G) 約105時間 約130時間
実使用時間(5G) 約100時間 約125時間
平均実使用時間 102.5時間 127.5時間
価格(docomo) 123552円 102960円
実使用時間÷価格(docomo) 0.00083 0.00124
価格(au) 133600円 117480円
実使用時間÷価格 0.00077 0.00109

 

電池もちに関してはGalaxy S20の方が優れていますね。

Xperiaは劣化対策をしているので、数年後の電池持ちも気になるところです。

 

4.電池持ちを向上するには?

 

 前述の通りリフレッシュレートを下げることにより電池持ちを向上できます。簡単にいうと画面の更新回数を下げるということですね。

Galaxyの公式ページに書いてあったのでこの記事に載せておきました。

 

www.ktiblog.info

 

Xperiaは残像低減技術を用いることでリフレッシュレートを上げたように感じさせているのでリフレッシュレートを下げる必要はないと思います。

 

5.ROM不足を解消するには?

 

口コミを見ていたところ、「もともとROMを256GBと発表していたのに128GBになったから残念」という声があったんです。

僕はこの口コミがあまり理解できませんでした。

 

その理由としては「画像や音楽、動画などの保存はマイクロSDカードにできる」からです。

 

マイクロSDカードを知らない人がいるのは仕方がないですが、マイクロSDカードを知っているのにこの発言をしていた場合は(本体に保存しておきたいデータはアプリ関連のものなので)アプリを128GB以上使用している。という事になってしまいます。

 

そんなにアプリ使いますかね??

 

まあこちらからは見えない事情がありますので分かりませんが。

 

というわけでマイクロSDカードを知らない人のためにマイクロSDカードを紹介しますね。

細かいことはこの記事にあります。詳しく価格などを分析しています。

 

www.ktiblog.info

 

 マイクロSDカードの良い点は

  • iPhoneなどでROMが多い機種を買うよりも圧倒的に安い
  • 機種変をしたときにデータの移行が必要ない
  • 壊れない限り一生スマホの容量を増設できる
  • 好きな量だけ増設できる

 

 ということです。

せっかく色々な機種が出てきてそれぞれ特徴があるのにROMのせいでその機種が選べないなんてもったいないですよ。

 

 今確認してみたところ、64GBが900円台でした。実際もっと容量が少ないものもありますし、多いものもあります。

 

ちなみに僕は音楽用に16GBのものを入れています。昔は撮った動画が容量不足で保存しきれず、泣く泣く大切な写真を消したりしていました。ですが今は16GB分は音楽、写真、動画を保存しているため消さずに済んでいます。(大部分の写真はクラウド上にありますが)

 

僕のスマホはROMが64GBですが、十分足りています。

 

 

 64GBなどもお手頃で良いのですが、64GBを買って後で足りなくなったときが面倒なので(64+32GBで合体させて増やしていけないので)容量が大きいものを予め買ってしまうほうが良いと思います。